イントロダクション

ウィスキーは世界中で愛されるアルコール飲料であり、その中でも日本のウィスキーは特に高い評価を受けています。その中でも「響(ひびき)」というブランドは、多くのウィスキーファンにとって特別な存在です。本記事では、「響」について詳しく探ってみましょう。

響に込められた想い

「日本人の感性で、世界で愛されるウイスキーをつくる。」

日本におけるウイスキーづくりの歴史を拓いたのは、サントリー創業者・鳥井信治郎の夢でした。1923年、信治郎は京都郊外の山崎に日本初のウイスキー蒸溜所を建設することに取り組みました。本場スコットランドの手法を学びながら、日本の気候風土に適した香味を編み出すための試行錯誤の日々が始まりました。

ウイスキーに馴染みのない当時の人々に受け入れられるためには、時代の流れや嗜好を把握する優れたブレンドが不可欠でした。信治郎は「白札」「角瓶」「オールド」「ローヤル」といった数々のブレンデッドウイスキーを生み出し、日本人の味覚に合わせながら磨き上げてきました。

信治郎の次男である佐治敬三が二代目マスターブレンダーを引き継ぎ、「響」を生み出したのは1989年でした。それはサントリーが創業90周年を迎えた記念の年でした。敬三は日本のウイスキーの最高峰を目指し、培ってきた技術の粋を集め、至高の香味を追求しました。

そして「響」には、サントリーの企業理念である「人と自然と響きあう」という思いが込められました。ウイスキーづくりを通じて、世界中の人々や貴重な自然と共生していきたいという願いです。日本の豊かな自然が育んだ原酒をブレンドし、世界中の人々に愛されるウイスキーを作ることは、まさにこの理念の実現を目指した試みでした。

「響」に込められた志は今も脈々と受け継がれています。職人たちは常に高みを目指し、先代から受け継いだ貴重な原酒を守りながら、未来に向けて花開く香味を育んでいます。継承と革新を繰り返す挑戦の日々は終わりません。

商品紹介

響 JAPANESE HARMONY

日本の自然、日本人の繊細な感性、日本の匠の技が響き合うサントリーウイスキー「響 JAPANESE HARMONY」。四季が巡る中で、日本人の精神文化が調和した唯一無二の価値を持ちます。「響 JAPANESE HARMONY」は、日本の美の結晶として、世界に響き渡ります。

琥珀色
香りローズ、ライチ、ほのかなローズマリー、熟成した樽の香り、白檀
味わいハチミツの透き通った甘さ、オレンジピールチョコレート
余韻繊細でやさしく穏やかに続く余韻、ほのかなミズナラ

Amazon リンク

響 BLENDER’S CHOICE

多種多様な樽で熟成を深めた幅広い酒齢の原酒を厳選し、匠の技で繊細なブレンドを重ねました。奥深く甘やかな味わいと、華やかでやわらかい香りが特徴です。ワイン樽後熟原酒を加えることで生まれた、珠玉のハーモニーをお楽しみいただけます。

赤みがかった琥珀色
香り野いちご、白桃、パイナップル、クレームブリュレ
味わいふくらみのある甘み、心地よい酸味
余韻やわらかく甘やかし、ほろ苦い余韻

響21年

使用しているモルト原酒は、酒齢21年以上の超長期熟成のものを入念に吟味してブレンドします。また、酒齢21年以上の円熟したグレーン原酒も厳選し、丁寧にブレンドしました。サントリーならではの多彩な原酒があればこそ実現した、贅沢な原酒のハーモニーをお楽しみいただけます。

やや濃い琥珀色
香りレーズン、杏、イチゴジャム、バニラ
味わいビスケット、トフィー、甘酸っぱさ、スパイシー
余韻熟した果実香、心地よく長い余韻

Amazon リンク

響30年

年間数千本しかつくれない、貴重で希少な限定品です。モルト原酒には、サントリー秘蔵の超長期熟成樽の中から最低でも酒齢30年以上のモルト原酒が入念に選ばれます。これに酒齢30年以上の円熟したグレーン原酒を吟味し、丁寧にブレンドします。数が少ないため、すべて手作業で行われます。贅を極めた宝石のような美酒であり、世界のウイスキーファンから非常に高い評価を受けている、サントリーブレンデッドウイスキーの最高峰です。

濃い琥珀色
香りマンゴー、杏、イチゴジャム
味わいとろみ、厚み、甘酸っぱさ
余韻熟した果実香、伽羅香、長く深い余韻